【パン旅。自由が丘・大岡山】パン屋2店 木南晴夏 宮嶋麻依 パン旅2019 bgm 使用曲

Pocket

この記事はNHKBSプレミアム「パン旅。おしゃれパン激戦区⑵おいしさ進化系!中目黒&都立大学編」で紹介された美味しいパン屋さんをまとめました。

NHKパン旅。の旅人は女優に木南晴夏さんと宮嶋麻衣さん、ナレーションは西脇保さんです。

木南晴夏さんが愛するパン屋を紹介した本はこちら▶︎キナミトパンノホン【電子書籍】[ 木南晴夏 ]

お取り寄せ可能なパン屋さんも掲載中!

Contents

パン旅。のオープニング曲について

パン旅。のオープニング曲は東京スカパラダイスオーケストラの“All Good Ska Is One”でした。

スポンサーリンク

baguette rabbit 自由が丘店

自由が丘駅から歩くこと約6分の場所にあるパン屋さん「バゲット・ラビット自由が丘店」。

もともと名古屋の超人気店のパン屋さんが、東京に初進出しました。

モダンな店内に、60種類以上のパンがキレイに陳列されています。

壁側には、美術館のように陳列されたバゲット。

パンの珍しい展示(?)の仕方に木南晴夏さん・宮嶋麻衣さんもびっくりしていました。

紹介されていたパンは、「みかんのデニッシュ¥291」「フレンチトースト¥292」です。

木南さんと宮嶋さんは、1日300個も売れるというお店人気ナンバー1の「ブール¥453」、練乳で作ったクリームを挟み、レミん果汁を隠し味にしたもちもち食感の「ミルクフランス¥194」を購入。

小麦粉・酵母・食えん・水だけで焼き上げたシンプルな食事パンのブールも、木南さん曰く「焼く前のお餅みたい」とのこと。

とっても美味しそうでした!

スポンサーリンク

HIMMEL(ヒンメル 大岡山店)

自由が丘から電車で2駅の大岡山駅にある隠れ家的なパン屋さんの「ヒンメル 大岡山店」。

可愛らしい内装にぎゅうぎゅうに陳列されているドイツパンの専門店です。

ライ麦を使い、ぎゅっと身が詰まっているドイツパン。

『パン旅。』で紹介されていたのは、「カイザーゼンメル¥190」「ライ麦入りのパン(ホール)¥1,080」、ラウゲン(ドイツ語で塩の意味ですが、おそらく塩味の液体を指しているのかな?)に浸して固めに焼いた「プレッツェル¥200」でした。

木南さんと宮嶋さんは、ねずみの形にアレンジした「ネズミ型のプレッツェル(バター入り)¥150」と、ヒンメル人気ナンバー1というドイツの伝統的なドーナツ「クラプフェン¥200」を購入。

ドイツ風ドーナツのクラプフェンの味を「焼き魚みたいな味」と表現していた木南さんですが、一見ハードそうに見えて、でも中は空洞多めで、食感ふにゃふにゃの理由は、一般的なドーナツの揚げ時間の3倍もかけて中の水分を抜いているからとか。

お客さんを楽しませることをモットーにしているオーナーさんの作るドイツパンは、オリジナルを追求しています。

「ココア味のバゲット¥800」「紅しょうがとチーズのパン¥260」、新作の「プレッツェル風味のクロワッサン¥240」も番組で紹介されていました!

スポンサーリンク

自由が丘のベーカリー

自由が丘に滞在してパン旅をするHotelsCombined

NHKで放送された番組を見逃した方・もう一度観たい方は、オンラインレンタルU-NEXTで期間限定配信中で、観ることができます。

初回加入で31日間¥0(無料トライアル)と、さらに¥600分ポイントが付与され、そのポイントを使って期間限定配信中のNHKの番組を見ることができます!

最新‼︎『パン旅。京都の旅・4日間 「嵯峨・嵐山 ニュースタイルで味わう京食材」【NHK】は、2022年3月11日まで配信中です!

最新‼︎『パン旅。京都の旅・4日間 「宇治 ユニークなお茶三昧」【NHK】は、2022年3月12日まで配信中です!

最新‼︎『パン旅。京都の旅・4日間 「天橋立 海の京都のふるさと自慢」【NHK】は、2022年3月13日まで配信中です!

最新‼︎『パン旅。京都の旅・4日間 「四条・西陣界隈 千年の都でほおばる 見目麗しのパン」【NHK】は、2022年3月14日まで配信中です!

こちらもおすすめ‼︎『世界入りにくい居酒屋NHK

こちらもおすすめ‼︎『コウケンテツの幸せゴハン紀行「おうちで旅ゴハン ヨーロッパ 前・後編 NHK

U-NEXT