この記事はNHK「パン旅。京都・千年の都を彩る個性派パン屋さん」で紹介された美味しいパン屋さんをまとめました。
旅人は木南晴夏さんと本上まなみさんです。
木南晴夏さんが愛するパン屋を紹介した本はこちら▶︎キナミトパンノホン【電子書籍】[ 木南晴夏 ]
お取り寄せ可能なパン屋さんも掲載中!
|
パン旅。のオープニングで流れていた曲について
2019年のパン旅。のオープニング曲に使われていたのは、東京スカパラダイスオーケストラの“All Good Ska Is One”でした。
雨の日も風の日も
京都の町の中心地から離れた場所の大徳寺にあるパン屋さん「雨の日も風の日も」。
個性豊かな20種類のパンが並びます。
パン旅で紹介された【雨の日も風の日も】さんのパンは、「チョコパン¥170」「手まり形パン¥170」「くるみ入りクロワッサン¥270」でした。
木南晴夏さんと本上まなみさんが選んだパンは、くるみがぎっしり、ベーコンとチーズも入れた深みのある味わいが美味しい「ドーナツ型くるみパン¥270」でした。
- 所在地(GoogleMap):〒603-8232 京都府京都市北区紫野東野町6
- 食べログ:雨の日も風の日も
まるき製パン所
【木南のみちくさ】のコーナーで紹介された、京都の老舗パン屋さんのまるき製パン所。
早朝から開いているこちらのお店は、コッペパンが有名。
作りたてのパンがとても美味しそうでした!
- 所在地(GoogleMap):〒600-8356 京都府京都市下京区松原通猪熊西入北門前町740
- 食べログ:まるき製パン所
ハナカゴ
HANAKAGO
鴨川から歩いて15分。
烏丸通り近くにハナカゴさんは、フランスの伝統的なパンが食べられるパン屋さん。
パン旅で紹介されたハナカゴさんのパンは、「カヌレ¥278」「ブリオッシュ¥230」「クグロフ¥150」でした。
木南晴夏さんと本上まなみさんが選んだパンはバゲッドサンド。
「サラミのサンド¥278」「生ハムのサンド¥278」「ハムとチーズのサンド278」の3種類全部を購入していました。
お店の2階がカフェスペースになっていて、食べていくことができます!
- 所在地(GoogleMap):〒604-8163 京都府京都市中京区鯉山町516−4
- 食べログ:ハナカゴ (HANAKAGO)
*
NHKで放送された番組を見逃した方・もう一度観たい方は、オンラインレンタルU-NEXTで期間限定配信中で、観ることができます。
初回加入で31日間¥0(無料トライアル)と、さらに¥600分ポイントが付与され、そのポイントを使って期間限定配信中のNHKの番組を見ることができます!
最新‼︎『パン旅。京都の旅・4日間 「嵯峨・嵐山 ニュースタイルで味わう京食材」』【NHK】は、2022年3月11日まで配信中です!
最新‼︎『パン旅。京都の旅・4日間 「宇治 ユニークなお茶三昧」』【NHK】は、2022年3月12日まで配信中です!
最新‼︎『パン旅。京都の旅・4日間 「天橋立 海の京都のふるさと自慢」』【NHK】は、2022年3月13日まで配信中です!
最新‼︎『パン旅。京都の旅・4日間 「四条・西陣界隈 千年の都でほおばる 見目麗しのパン」』【NHK】は、2022年3月14日まで配信中です!
こちらもおすすめ‼︎『コウケンテツの幸せゴハン紀行「おうちで旅ゴハン ヨーロッパ 前・後編 』【NHK】