*当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

NHKパン旅。2021年放送

【パン旅。小田原】パン屋リスト 木南晴夏 高島礼子 パン旅2021 bgm NHKBSP

Pocket

この記事は、NHKBSプレミアム「パン旅。小田原 パンが育む城下町の絆!」で紹介された美味しいパン屋さんをまとめました。

旅人は女優の木南晴夏さんと高島礼子さんです。

木南晴夏さんが愛するパン屋を紹介した本はこちら▶︎キナミトパンノホン【電子書籍】[ 木南晴夏 ]

 

お取り寄せ可能なパン屋さんも掲載中!

パン旅。オープニング曲について

パン旅。渋谷編のオープニングで流れていた曲はこちら。

2006年にEvery Little Thingがリリースした、Baby Love でした。

1964年シュープリームスが歌って大ヒットした曲のカバー曲ですね!

スポンサーリンク

柳屋ベーカリー

江戸時代、城下町として発展した小田原には、美味しいあんこを使った和菓子がたくさんあります。

柳家ベーカリーは昔ながらの素朴なパンを販売する、地元ではとても有名な、創業100年の老舗パン屋さんです。

中でもあんパンは12種類も揃えていて、どの味にもファンが多く1日で1,200個も販売するんだそうです!!

パン旅で紹介された柳家ベーカリーさんのパンは「つぶしあん¥216」「白あんと桜¥216」「金時豆¥216」でした。

木南晴夏さんが柳家ベーカリーさんで選んだパンは、白あんに栗の甘露煮が入った「栗白」「ずんだ」でした。

高島礼子さんが柳家ベーカリーさんで選んだパンは「つぶしあん」でした。

スポンサーリンク

麦焼処 麦踏 (MUGIFUMI)

2018年にオープンした古民家の一角でパン屋を営むムギフミさん。

この古民家、実は豊臣秀吉が千利休に建てさせた茶室の跡地だそう。

パン旅で紹介されたムギフミさんのパンは、小田原のちくわにチーズを入れた「ちくわのパン¥280」と、地元で採れた日向夏を使った「チョコとマーマレードのパン¥270」、地元のレモンとクリームチーズをたっぷり入れた「レモンとクリームチーズのパン¥250」、1日100個も売れる「バターロール¥220」でした。

ショーケースの中には20種類ほどのパンが並んでいて、どれも小田原産の食材を使って作られています。

NHKで放送された番組を見逃した方・もう一度観たい方は、オンラインレンタルU-NEXTで期間限定配信中で、観ることができます。

初回加入で31日間¥0(無料トライアル)と、さらに¥600分ポイントが付与され、そのポイントを使って期間限定配信中のNHKの番組を見ることができます!

最新‼︎『パン旅。京都の旅・4日間 「嵯峨・嵐山 ニュースタイルで味わう京食材」【NHK】は、2022年3月11日まで配信中です!

最新‼︎『パン旅。京都の旅・4日間 「宇治 ユニークなお茶三昧」【NHK】は、2022年3月12日まで配信中です!

最新‼︎『パン旅。京都の旅・4日間 「天橋立 海の京都のふるさと自慢」【NHK】は、2022年3月13日まで配信中です!

最新‼︎『パン旅。京都の旅・4日間 「四条・西陣界隈 千年の都でほおばる 見目麗しのパン」【NHK】は、2022年3月14日まで配信中です!

こちらもおすすめ‼︎『世界入りにくい居酒屋NHK

こちらもおすすめ‼︎『コウケンテツの幸せゴハン紀行「おうちで旅ゴハン ヨーロッパ 前・後編 NHK

U-NEXT

error: このコンテンツのコピーは禁止されています