「渡辺直美のナオミーツ」でインドネシア出身のファッションデザイナー、ディアン・ペランギさん(Dian Pelangi) を紹介した放送で流れたBGMをまとめた記事です。
Contents
ディアン・ペランギ(Dian Pelangi)
「渡辺直美のナオミーツ」レギュラー放送2回目の主役や、インドネシア出身のファッションデザイナー、ディアンさん。
ディアンさんのデザインの持ち味は、若者が日常的に着こなせる都会的スタイル。
そして最大の特徴は、ヘッドスカーフ。
イスラム教徒の女性が、髪や首を覆うヒジャブを取り入れ、そのユニークなデザインが大人気なんです!
実は、ディアン・ペランギとはブランド名。
番組では、両親が立ち上げたブランドを引き継ぐことが決まっていたディアンさんは、幼少期からお人形のお洋服のデザイン・裁縫もしていたエピソードや、思春期になってからの葛藤や心境の変化から、今のブランドになるまでの貴重な話…などなど、ディアンさんの生き方も詰まった素敵な放送でした!
おしゃれになったヒジャブが世界に認められるようになった背景も、とても興味深かったです。
ブランド名にも入っている“ペランギ”とは、インドネシア語で虹を意味するそう。
ディアンさんの好きという想いがこもったファッションは、SNSが日常化したことで世界中に虹の橋をかけています。
手がけたカラフルなデザインのお洋服も素敵でしたが、ディアンさんの笑顔が何よりも魅力的でした!
▶︎ ディアン・ペランギのインスタグラム|@dianpelangi
▶︎ Dian Pelangi|@dianpelangicom
▶︎ HP|http://dianpelangi.com
渡辺直美のナオミーツ 曲 ディアン・ペランギ
おしゃれで素敵な番組には、かっこいいBGMは欠かせません。
「渡辺直美のナオミーツ」でも、主役を引き立てるナイスなBGMが流れていました!
ぜひ試聴してみてください♪
- オープニングで流れていた曲
- NYファッションウィークの紹介で流れていた曲
- ディアンさんがランウェイを歩いている時に流れていた曲
- NYファッションウィークにケイト・モスやVogueの編集長が訪れている時に流れていた曲
- ディアンさんを写真に収めている時に流れていた曲
- ディアンさんのファッションショーの舞台裏を見て感心している時に流れていた曲
- ヒジャブを着けるきっかけになった話をしている時に流れた曲
- 2009年にデザイナーになってからの話を紹介している時に流れていた曲
- ヒジャブは日常的に誰でもつけられるという話を紹介している時に流れていた曲
- 日常的にヒジャブを着けているディアンさんのインスタを紹介している時に流れていた曲
- スタジオでヒジャブファッションについて感心している時に流れていた曲
- ディアン・ペランギのファッションショーで使われていた曲
- ディアン・ペランギのファッションショーのフィナーレで流れていた曲
- ショー終了後に、フォロワーの感想を喜んで見ている時に流れていた曲
- 直美ちゃんのoutfitsを紹介している時に流れていた曲
- エンディングで流れていた曲