NHKせかほし「上海 最高の茶葉を探す旅」お店 BGM 使用曲/JUJU 三浦春馬 2019年8月1日

Pocket

この記事はNHK総合「世界は欲しいモノにあふれてる〜上海 魅惑のティーワールド!最高の茶葉を探す旅〜」で紹介されたお店をまとめました。

上海で最高の茶葉を探すバイヤーは、東京・表参道にある中国茶専門店「遊茶」代表・バイヤーの藤井真紀子さんです。

ほしいモノにあふれてるの司会者(MC)は、俳優の三浦春馬さんとアーティストのJUJUさん、語り(ナレーション)は、神尾晋一郎さんです。

世界はほしいモノにあふれてるで流れたbgm(テーマソング、挿入曲)も調べていますのでぜひ聴いてみてください。

スポンサーリンク

Contents

『世界はほしいモノにあふれてる』のテーマソングについて

「世界はほしいモノにあふれてる」のオープニングテーマソングは、番組司会者でもあるJUJUさんの「Remember ( The Good Times )」です。

また「世界はほしいモノにあふれてる」のエンディングテーマソングは、藤原さくらさんが歌う「Dance」です。

どちらの曲も、今すぐにも旅に出たくなるような、ポジティブでキレイなメロディーラインで素敵です!

ぜひ試聴してみてください♪

スポンサーリンク

陳家私菜 中華料理 渋谷店

番組中盤で、東京で中国を感じられるお店として紹介されたのが、都内に数店舗展開する陳家私菜。

大量の香辛料を使う四川料理が堪能できます。

  • 営業時間:11:30〜15:00(ラストオーダーは14:30)、17:30〜23:30(ラストオーダーは22:45)
  • HP(食べログ):陳家私菜 渋谷店

上海Suzhou Cobblers

中国伝統の刺繍の入った靴を、現代でも履けるように今風のミュールや、ファッション雑貨にして人気のお店。

色使いが中国っぽくて可愛い♪

スポンサーリンク

茶事十宜(杨浦店)

バイヤーの藤井真紀子さんが訪れた、中国茶の本当の楽しみ方が味わえると訪れた茶館。

国家資格のプロでもある茶藝師が、至福の一杯を淹れてくれます。

上海大宁国际茶城

中国全土から茶葉が集まる、中国茶の問屋ビル。

The Bund Tea Company(上海茶源茶業有限公司)

かつてイギリスの商社が入っていたという建物をリノベーションされ、西洋と東洋を調合したモダンなカフェ。

優雅なお茶とともにアフタヌーンティーが堪能できます。

スポンサーリンク

露茗堂(LU MING TANG)

お茶を使ったコスメが人気のお店。

浮雲堂

西湖を眺めながら龍井(ロンジン)茶を楽しむことができる茶藝館。

『世界はほしいモノにあふれてる』を見逃してしまった方、NHKで放送された番組もう一度観たい方は、オンラインレンタルU-NEXTで期間限定配信中で、観ることができます。

初回加入で31日間¥0(無料トライアル)と、さらに¥600分ポイントが付与され、そのポイントを使って期間限定配信中のNHKの番組を見ることができます!

最新‼︎『パン旅。京都の旅・4日間 「嵯峨・嵐山 ニュースタイルで味わう京食材」【NHK】は、2022年3月11日まで配信中です!

最新‼︎『パン旅。京都の旅・4日間 「宇治 ユニークなお茶三昧」【NHK】は、2022年3月12日まで配信中です!

最新‼︎『パン旅。京都の旅・4日間 「天橋立 海の京都のふるさと自慢」【NHK】は、2022年3月13日まで配信中です!

最新‼︎『パン旅。京都の旅・4日間 「四条・西陣界隈 千年の都でほおばる 見目麗しのパン」【NHK】は、2022年3月14日まで配信中です!

こちらもおすすめ‼︎『世界入りにくい居酒屋NHK

こちらもおすすめ‼︎『コウケンテツの幸せゴハン紀行「おうちで旅ゴハン ヨーロッパ 前・後編 NHK

U-NEXT