NHKせかほし「ミラノ・パリ 運命の靴を探す旅」紹介ブランド BGM使用曲/JUJU 三浦春馬 2018年9月27日放送

Pocket

この記事はNHK総合「世界は欲しいモノにあふれてる〜ミラノ・パリ 運命の靴を探す旅〜」で紹介されたお店をまとめました。

ミラノやパリで運命の一足を探す旅するバイヤーは、ユナイテッドアローズでバイヤーを務める和泉啓子さんです。

世界はほしいモノにあふれてるの司会者(MC)は、俳優の三浦春馬さんとアーティストのJUJUさん、語り(ナレーション)は、神尾晋一郎さんです。

世界はほしいモノにあふれてるで流れたbgm(テーマソング、挿入曲)も調べていますのでぜひ聴いてみてください。

スポンサーリンク

Contents

『世界はほしいモノにあふれてる』のテーマソングについて

「世界はほしいモノにあふれてる」のオープニングテーマソングは、番組司会者でもあるJUJUさんの「Remember ( The Good Times )」です。

また「世界はほしいモノにあふれてる」のエンディングテーマソングは、藤原さくらさんが歌う「Dance」です。

どちらの曲も、今すぐにも旅に出たくなるような、ポジティブでキレイなメロディーラインで素敵です!

ぜひ試聴してみてください♪

スポンサーリンク

ジャンヴィト・ロッシ Gianvito Rossi

名だたるハイブランドを産んだ街、ミラノ。

中でもジャンヴィト・ロッシはエレガントさが魅力で、キャサリン妃をはじめ名だたる著名人から愛されています。

歴史ある靴職人一家が手がける靴は、鮮やかな色味や足を綺麗に見せるヒールで、世の女性を虜にしています。

ミラノでホテルを探すHotelsCombined

スポンサーリンク

フランチェスコ・ルッソ Francesco Russo

ファッションで女性を変えてきた街、パリ。

miumiuやセルジオ・ロッシ、ディオールなど数々のメゾンを手掛けたデザイナーのフレンチェスコ・ルッソさんのブランド。

履きやすさとデザインの両方を兼ね備えたヒールは、履いた足もとても綺麗でした。

お店はパリ1区にあります。

ピエール・アルディ Pierre Hardy

多くのおしゃれさんに愛されるシューズブランド。

遊び心のあるデザインは履いても見ているだけでも美しいのが象徴的。

お店はパリ1区にあります。

パリ1区のホテルに宿泊して靴を探すHotelsCombined

スポンサーリンク

世界はほしいモノにあふれている bgm

「世界は欲しいモノにあふれてる〜ミラノ・パリ 運命の靴を探す旅〜」で流れていたbgm・挿入曲を調べました

ぜひ聴いてみてくださいね♪

  1. Cinema Italiano (The Ron Fair Remix):Kate Hudson

  2. Gimme! Gimme! Gimme! (A Man After Midnight):ABBA

  3. Paris, l’après-midi:ZAZ

  4. Emotions:Mariah Carey

  5. All Dressed In Love:Jennifer Hudson

  6. Real Girl:Mutya Buena

  7. These Boots Are Made for Walkin’:Nancy Sinatra

『世界はほしいモノにあふれてる』を見逃してしまった方、NHKで放送された番組もう一度観たい方は、オンラインレンタルU-NEXTで期間限定配信中で、観ることができます。

初回加入で31日間¥0(無料トライアル)と、さらに¥600分ポイントが付与され、そのポイントを使って期間限定配信中のNHKの番組を見ることができます!

最新‼︎『パン旅。京都の旅・4日間 「嵯峨・嵐山 ニュースタイルで味わう京食材」【NHK】は、2022年3月11日まで配信中です!

最新‼︎『パン旅。京都の旅・4日間 「宇治 ユニークなお茶三昧」【NHK】は、2022年3月12日まで配信中です!

最新‼︎『パン旅。京都の旅・4日間 「天橋立 海の京都のふるさと自慢」【NHK】は、2022年3月13日まで配信中です!

最新‼︎『パン旅。京都の旅・4日間 「四条・西陣界隈 千年の都でほおばる 見目麗しのパン」【NHK】は、2022年3月14日まで配信中です!

こちらもおすすめ‼︎『世界入りにくい居酒屋NHK

こちらもおすすめ‼︎『コウケンテツの幸せゴハン紀行「おうちで旅ゴハン ヨーロッパ 前・後編 NHK

U-NEXT

スポンサーリンク