2018年3月9日放送の『another sky』には、女優の黒島結菜さんが出演。
アナザースカイ先には台湾を選ばれました。
この記事では、黒島結菜さんのアナザースカイ 台湾で訪れたスポットと、番組で流れたBGM(挿入歌)をまとめました。
▷ アナザースカイに韓国を選んだ大杉漣さん(前回のゲスト)
スポンサーリンク
黒島結菜さんのアナザースカイ台湾の紹介スポット
師大夜市
台北には毎日、各エリアで夜市が開催されています。
黒島結菜さんがアナザースカイで訪れた夜市は、国立師範大学近くで開催されるマーケット。
規模感は小さいながらも、リーズナブルで美味しい台湾のローカルグルメから、雑貨や洋服まで揃います。
- 営業時間:8:00〜22:00
民楽旗魚米粉湯
創業80年の美味しいビーフンが食べられるお店。
ビーフンは、カジキを煮込んだスープで、朝ごはんにもペロッと食べられます。
もうひとつの人気メニュー、カラッと揚げた台湾版唐揚げも美味しいのでぜひ一緒に食べてみてください。
そうそう。
このお店は、朝からお昼までの営業で、お昼からは別のお店が同じ場所で営業しています。
似たメニューですが、味は全然異なりますので、「民楽旗魚米粉湯」を味わいたい方は、ぜひ朝ごはん時間に訪れてみてください♪
- 営業時間:6:00〜13:00
スポンサーリンク
アナザースカイBGM!黒島結菜さん
- 結菜ちゃんの作品を紹介しているオープニングで流れていた曲(パロマ・フェイス)
- 台湾の夜市は故郷沖縄に似ているという話で流れていた曲(New Juggler Sound)
- 夜市で臭豆腐を美味しいと食べている時に流れていた曲(Boobpa Saichol)
- 朝屋台で流れていた曲(ゴティエ)
- 女優を目指すために沖縄を離れた時の話で流れていた曲(AJ Michalka)
- 結菜ちゃんの転学に涙していた友人の話で流れていた曲(ジャクソン・シスターズ)
- デビューのきっかけを紹介している時に流れていた曲(ヘイリー・スタインフェルド)
- 一年前は葛藤していたという話で流れていた曲(Megan Ferncombe)
- お芝居が楽しいという話で流れていた曲(ジェイソン・ムラーズ)
♪
次回のゲストはTHE ALFEE の高見沢俊彦さんがフィレンツェを紹介されます!
▷ アナザースカイでフィレンツェを紹介したTHE ALFEE 高見沢俊彦さん
スポンサーリンク