この記事は2013年5月24日放送「アナザースカイ(another sky)」で舞川あいくさんが紹介した台北のグルメスポットと番組で流れたbgm・挿入歌・曲をまとめました。
幼少期の頃から、行き慣れている台北で、たくさんの美味しい食べ物や台湾の楽しみ方も紹介!
今回は舞川あいくさんが台北でオススメの場所と、放送内で流れていたBGMをまとめたいと思います。
Contents
台北晶華酒店(リージェント台北ホテル)
※リージェント・台北ホテルの参考動画:【晶華星光25】讓我們一起成就非凡(台北晶華酒店 Regent Taipei)
中山駅から徒歩7分の場所にある台北晶華酒店 (リージェント 台北)。
台北中心街のため、どこに行くにもとても便利な場所にあるホテルとしても、外国人からも人気のホテル。
2015年にリニューアルオープンさせ、スタイリッシュさに磨きがかかり、日常を忘れるような空間でゆっくりとホテルステイを楽しむことができます。
台北では外食文化が進んでいるため、朝ごはんから美味しい台湾飯が食べられますが、「朝はホテルでゆっくりしてから、観光に出たい!」という方には、このホテルはぴったり。豊富な種類の朝食も美味しいと評判です。
日本語が話せるスタッフもいるので、台北滞在にオススメのスポットや美味しいお店なども安心して尋ねることができますよ。
*台北晶華酒店
- 住所:台北市中山北路二段41號
- 最寄り駅:MRT「中山」駅徒歩7分
台北のホテル検索・料金比較をするなら ▶︎▶︎HotelsCombined(台北のホテル)
阿宗麺線
※阿宗麺線の参考動画:IKEA 為生活加點新意
麺線とは、台湾風そうめん。
コクがあるとろみのあるかつおだしのスープに、ホルモンや牡蠣が入り、仕上げにたっぷりの香菜をかけてレンゲで食べます。
これが後引く美味しさ。
香菜が苦手な方も、後入れになっているので安心して食べられます。
味の変化を楽しみたい方は、こちらも後入れで辛味のタレを加えることもできます。
小腹が空いた時にどうぞ♡
*阿宗麺線
- 住所:台北市峨嵋街8号之1
- 最寄り駅:MRT「西門」駅6番出口下車
- 営業時間:10:00~23:00
- 定休日:無休
- クレジットカード使用:不可
2.哈肯舖 信義店(パン屋さん)
アジア1パンが美味しい国は日本だと思っていました。(ゴメンなさい…)
ここ台湾にも美味しいパンが食べられます。
『哈肯舖』は2008年にオープンして以来、台北の人たちの食卓に美味しいパンを提供してきました。
*哈肯舖 信義店(他にも店舗あり)
- 住所:台北市大安区信義路4段265弄18号
- 最寄り駅:MRT「大安」駅。タクシーで約5分くらい
- 営業時間:7:30~21:30
- HP:http://www.hoganbakery.com.tw/index.php
京鼎樓
中山駅から徒歩10分。
免税店やブティックなどが並ぶ中に、美味しい小籠包が食べられる『京鼎樓』があります。
日本にも支店があるので、食べたことがある方もいますよね。
烏龍茶小籠包も有名ですが、餃子も美味しいです!!
*京鼎樓
- 住所:台北市長春路47號
- 最寄り駅:MRT「中山」駅3番出口より徒歩10分
- 営業時間:11:00~14:30、17:00~24:00、(日・月は22時まで)
- 京鼎樓の参考動画:京鼎樓(愛爾達旅食生活誌 Foodie X Travel)
三源創意料理小籠包
2009年、BELLAVITA地下2階にオープンした四川料理のお店。
チョコレートやヘチマ(台湾ではヘチマ食べます!)、激辛など変わり種の小籠包が食べられます。
と言うと、普通の食べられないの?と誤解されちゃいそうですが、四川料理をベースに創作されたお料理が好評で、私も食べたことがありますが、食べやすくて美味しいです!
台北滞在中、小籠包の食べ比べをされる方は、ぜひ仲間に入れてあげて欲しいお店です♡
*三源創意料理小籠包
- 住所:台北市松仁路28號 BELAVITTA B2F
- 最寄り駅:MRT「市政府」駅より徒歩5分ぐらい
- 営業時間:10:00-21:30
高記
創設者が上海の点心作りが得意だったことから、今でも焼き小籠包や包子と一緒に食べるトンポーローが美味しいお店。
たくさんある小籠包屋さんから、みなさんの好みの小籠包が見つかるといいですね♡
*高記
- 住所:台湾臺北市大安區永康街1號
- 最寄り駅:MRT「東門」駅5番出口
- 営業時間:(月~金曜日) 10:00~22:00、(土・日曜日) 8:30~22:00
- クレジットカード:利用可能
青絲舫(美容院)
台湾の美容室でシャンプーをしてもらうと、あわあわの髪の毛をいろんな形に立たせているシーンや写真を見たことないですか?
このお店は、日本から芸能人も行くくらい人気のあるお店で、よく旅行ガイドにも取り上げられてますね!
「シャンプーが垂れてきちゃうんじゃないの?」と心配のあなた、大丈夫です。
日本で使われているシャンプーの泡よりもちょっとだけ固め、もっちりした質感で絶対洋服など汚れないですよ!
洗った後も、綺麗にブローしてくれ、髪はさらさらになります♡
*青絲舫
- 住所:台北市中山北路二段39巷6號2F
- 最寄り駅:MRT「中山」駅3番出口下車。徒歩5分くらいです。
- 営業時間:(月曜日)8:00〜19:00、(火〜土曜日)8:00~20:00、(日曜日)10:00~17:00
- 定休日:旧正月、それ以外は基本無休
- クレジットカード:不可
- 割引クーポン:台北ナビ
士林夜市

台北イチ大きな夜市としても有名ですよね!
私が初めて訪れた時は、すべての店舗が外での屋台でしたが、今は夜市として室内の設備もできて、トイレなどもあるので安心です。
日本にはない食べ物やフルーツも豊富なので、お腹と相談しながらおいしいもの探しをしてみてください♪
*士林夜市
- 最寄り駅:MRT「剣潭」駅。歩いてすぐです。
- 営業時間:(月~木曜日)15:00~24:00頃、(金~日曜日)11:30~25:00頃
(店によって営業時間が異なります) - クレジットカード:不可
淡水

台北の街で遊びつくしたら、ちょっと素敵な夕焼け見に行きませんか?
台北から地下鉄で40分ほどのところにある『淡水』(地下鉄も終点まで乗ればいいので、間違える心配もないです♡)。
駅を降りると淡水河が広がり、台北市内よりも若干涼しいです。
自転車をレンタルして散策してもいいし、水面の近くのカフェでぼーっとお茶をするでもいいし、思い思いのゆったりとした時間が楽しめます。
*淡水
- 最寄り駅:MRT「淡水」駅1番出口
アナザースカイBGM!舞川あいくさん
舞川あいくさんの回で流れていたBGMを調べました!
C-POPや欧米系のロックやポップスがミックスされていました♪
- BB 彈:台湾女孩
- June Christy:Skyliner
- Darryl Wezy : Automatic High
- Esther Marrow:Walk Tall
- Jason Mraz:I’m Yours
- M-Taku:Estrella
- Pioneer:The Band Perry
- The History of Apple Pie:See You
まとめ

舞川あいくさんにとって台湾とは「ずっと思い続ける場所であり大好きな場所、大切な場所」。
お父さんとお母さんが、台湾人というあいくさん。
思春期の頃は、独学で覚えた日本語を話すお母さんと接するのが嫌で避けていたこともあるとお話しされていましたが、今では親戚のいる台北が大好きで、ご両親のことも心から誇りに思っているそうです。
いつか台湾でも活躍したいとおっしゃっていた夢、ぜひ叶えて欲しいです♡
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
次回は阪神タイガース監督・金本知憲さんです!(放送された時は、現役引退をされた直後でした)